太陽の日のおかげでスクスク苗達は育っています
おいらがかまった子達も育ってます
毎日グングン伸びてるから楽しみでなりません
そして毎日充実してるんで最近楽しくてしょうがないっす
笑顔が絶えない生活っていいですね
余裕があるってすばらしいことだ??

冬は山から圧雪車に乗ってみる夕日に癒されたけど、
今は田んぼからみる夕日に癒されてます
真っ赤な太陽が海の方に沈んで行くの見ながら今日の仕事も終了でした
はい。今年は行きませんが、「SNOWPARK」情報です
最初はどうなることか思いましたが、今年も「SNOWPARK」はバッチり営業します
シーズンパスも販売スタートです。$799です。
パスは自分でチェケラしてください。
ボックスラン、ハーフパイプはオープンするようです。
去年までは降雪機をバンバン回してましたが、今年はちょっと控えめらしいです。
天然の雪さえたくさん降れば、メインのキッカーラインもオープンするらしいです。
新しくキッカー用の土もいじってるらしいので、なんだかんだ今年も楽しくなりそうです。
おいらも今更「仕事あるからおいで・・・」と言われました・・・
けど去年ほどバリバリは働けないらしいので、今年はやはり行きません。
来年景気が回復したら、最後のNZ再アタックしようと思います

おいらがかまった子達も育ってます

毎日グングン伸びてるから楽しみでなりません

そして毎日充実してるんで最近楽しくてしょうがないっす

笑顔が絶えない生活っていいですね

余裕があるってすばらしいことだ??


今は田んぼからみる夕日に癒されてます

真っ赤な太陽が海の方に沈んで行くの見ながら今日の仕事も終了でした

はい。今年は行きませんが、「SNOWPARK」情報です

最初はどうなることか思いましたが、今年も「SNOWPARK」はバッチり営業します

シーズンパスも販売スタートです。$799です。
パスは自分でチェケラしてください。
ボックスラン、ハーフパイプはオープンするようです。
去年までは降雪機をバンバン回してましたが、今年はちょっと控えめらしいです。
天然の雪さえたくさん降れば、メインのキッカーラインもオープンするらしいです。
新しくキッカー用の土もいじってるらしいので、なんだかんだ今年も楽しくなりそうです。
おいらも今更「仕事あるからおいで・・・」と言われました・・・
けど去年ほどバリバリは働けないらしいので、今年はやはり行きません。
来年景気が回復したら、最後のNZ再アタックしようと思います
