kamis snow life

おはこんばんちわ☆夏はお米を育て&波がある日はサーフィン!!冬は赤倉観光リゾートでパーク製作&プロライダー活動!ユルユルな日々日常を毎日更新しとりま〜〜す!!!

2005年12月

バカかぁ

65227a7e.jpg
ちょっと待ってよ?!?
聞くところによると山では一晩で80cmも降ったらしいですよ!まじで雪がうざく感じます…
写真はアパートの窓から撮りました。このまま降ると交通麻痺します。

レール作成のほうは順調に進んでいます。溶接はほとんど終わったので今はサビ止めとしてペンキ塗りしてます。
今年の売りは10m のストレートレールとでかいCボックスです!
ぜひやりにきてちょい!

大雪注意報発令中

いや????ホント、妙高地方の雪の降り方に今年一発目の

         ドンビキ???

マジで一日中とてつもない勢いで降り続いています・・・
ここまで来るとこの降り方でいつまで続くのかちょっと楽しみになってきますが、
駐車場では雪に埋まった車を掘り出すのに必死になってる人がたくさんいました!!

除雪はちゃんと毎日やりましょうね!!日々の積み重ねが大切ですからね!!
一日さぼると・・・・


メインの見出しでアライの積雪情報UPしています。
雪の増え方に要注意ですよ???!!

今日は

本日は溶接、切断を覚えました。
かなりの危険作業なので相当ビビりながらやりました。
バチバチ??って火花が飛んでくるので熱いし炎
けど自分が作ったレールを擦れると思うとわくわくですよ笑い
早くパークを作りたいです。
81179b02.jpg

写真はボックスの修復作業です。

朝起きると・・・

おはよ?ございます雪
昨日は一日中雪が降り続いていたので、外は完全に真っ白になっていました。
e997f812.jpg

いやーこんだけ降ると朝の雪かきがかなりハードワークです悲しい
町でこんだけ降ったってことは、
スキー場はたぶんとてつもないことになっているのではないかと思います。

しかも今は雪が止んでいるので朝一はパッフパフのパウダーだろうな?OK

行きて???

たいへん申し訳・・・

ブログの更新遅れていて

誠に申し訳ございませんでしたすいません

言い訳なんですけど、何かとシーズンインは面倒くさいことが多くて・・・

引っ越しとか・・・研修とか・・・現場変わったりとか・・・ディガーの話とか・・・

一番の原因はネットが繋げなかったことですアウト
けどようやく繋げる場所が見つかったのでとりあえず安心しています。
アパートの片付けも終わって快適に生活できるようになりました。
これでようやく落ち着いてシーズンインできそうです。

これからはできるだけ毎日更新して行くので、応援よろしゅうお願いします。

アライスキー場は毎日雪が降り続いているので降雪はかなり増えています。
もしかしたら今開いているコースの一番雪があるところで3m行ったかも?!
ということでパウダーー食いまくれますよ!!
雪質も結構いいみたいOK

がしかしおいら今レール作る仕事していて、滑りに行けません困った
たぶん来週の土日まで滑れなさそうです・・・

よっしゃ????がんばっていこ????
HEY!!いらっしゃ〜い
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

コメントあざっす!
QRコード
QRコード