kamis snow life

おはこんばんちわ☆夏はお米を育て&波がある日はサーフィン!!冬は赤倉観光リゾートでパーク製作&プロライダー活動!ユルユルな日々日常を毎日更新しとりま〜〜す!!!

2012年02月

大雪からの2連続晴れぃ!!

いや〜〜〜久々にアカカンを堪能しております

金曜日の夜中は50cm以上の降雪があり、夜中の圧雪でヒーヒー
パークも壊滅しちゃって、ぐったりでしたよ
DVC00131
ず〜〜〜っと止まない感じで降り続くから、
きれいにしてもすぐに積もっちゃって

んで土曜日は夜中の圧雪休みだったんで、
雪の止んだ夕方からパークだけリメイクに
なんとか形戻して、2時に終了

日曜日はこんな感じの天気になりましたよ〜〜〜
DVC00132
最高だろう
夜に頑張ってパーク直しておいてよかったぜい

そして今シーズンで初めての2日連続で今日も晴れに
パウダーは無かったけど、気持ちよくクルージングさせて頂きました
DVC00133
やっぱ晴れなきゃダメだよね
雪続きだと気分も
太陽浴びなきゃね

さてと今夜は深夜圧雪なり〜〜
トヨタでもらった喉風邪もだいぶ調子良くなってきたから、
久々に歌っちゃうかな

やっぱ凄いわ!妙高さん・・・

北海道から帰ってきまして、妙高の雪の多さにクリビツです
なんでこんなに雪があるんだ?ここは?
おかしいだろ
町中黒部アルペンルート状態

恐ろしや〜〜〜
まだまだ降るのかなさすがに治まるかな
なんとも言えませんな〜〜

これもまた「神々のあそび」なのか・・・


さてさて今年は2年ぶりに横浜であるSBJという来期のギアの合同展示会に行ってきました
というよりも、我がスポンサーの「FLUX BINDINGS」の20周年パーティーに
すごいよ〜〜20周年だよ〜〜
歴史を感じますね〜〜
間違いなく世界1のバインですね

パーテーも300人入れる箱も満員ギューギュー
大盛り上がりでした

ドタバタだたのでゆっくり出来なかったですが、
久々に懐かしい人にもたくさん会えたから楽しかった〜〜


そして昨晩からまた圧雪ライフに戻りました
独りでブツブツ言いながら機械に乗ってる時間嫌いじゃないです
それにしても5時頃の降り方半端無かった〜〜
横殴り・・・雪が横に瞬間移動
全く見えなくなり、どこにいるかも・・・
とりあえずその場で数分遭難しました


この雪はいつまで降り続くのかしら
そろそろ落ち着いて頂いて、完璧な形でパークを仕上げたいな
早く思いっきり滑りたいな〜〜


あ〜〜また雪を見ながらプールでぷかぷか浮いてたいな〜〜
GOPR0730



北海道トリップ終了〜〜〜!!

はい

北海道から無事に帰ってきました
トマムを出発してから、ドタバタして更新できず

ということで先ほど長いフェリーを経て無事に妙高に戻りました

トヨタビックエアーを今年もしっかり観戦
後輩の阿部貴文も予選を勝ち抜いてこの札幌ドームで飛んでましたよ〜〜
GOPR0913
室内ということで、極寒の真駒内とは違ってゆっくり落ち着いてみることができた
それにしても外人の強さ、決める所で決めて来る感じ
さすがっす
日本人のレベルもかなり上がってるけど、やっぱ決めれない
大舞台が少ないからなのか、場慣れしてる外人はさすがっす

ラストナイトは、札幌でゆっくりコーヒー焼酎で反省会
ホントに今年もこのトリップに参加できたことに感謝です

フェリー出航までの時間は、
ルーキー広野あさみと札幌2条市場にて、朝飯&カニ探し
おっちゃんに教えてもらった、カウンターのお寿司屋で朝から小丼
最後にとんでもなくおいしい海鮮丼に巡り会えた
DVC00124
その後北広島のアウトレットでさらに時間を潰して、フェリーに乗船
さらば北海道

って感じでとんでもない雪の壁に囲まれた我が家に着です

今年は天気に恵まれなかったけど、
新しいメンバーで撮影に取り組めました
ナイターでは中々の写真も残せたので
けど100%ではなかったかな
去年がベストコンディション過ぎてたせいかな

もしまた北海道に撮影で行けることがあるのなら・・・
やってやんぞ
まだまだいい絵は残せるぞ
大会はちとキツいな

さて明日は20thFLUXパーティーがあるので、
久々のSBJに行ってきます
まずは赤倉で現場チェックしてからの車で横浜目指しま〜〜す

日中は天気が崩れるトマムかな・・・泣

さ〜〜今朝は朝から張り切ってパイプ&パークの撮影に出かけたものの・・・
あっという間に天気は崩れて行き
最終的には吹雪
朝はこんなに良かったんですよ
GOPR0897
それなのに・・・ほんとトマムの神様意地悪なんだから〜〜〜〜〜〜

けどなんとかパウダーの撮影をこなし、いくつかいい写真が残せました
夜はレストランで撮影
スープからの、前菜からの、パスタからの、エゾシカのステーキでフィニッシュ
とってもおいしゅうございました
GOPR0898
そしてその後は、氷で出来た村「ICE VILLAGE」に
まあ寒いですよ、夜のトマム
めっちゃ防寒してっても寒い
けどすんごいきれいで、カップルにはお勧めですね
GOPR0911
この村の中には、氷で出来た教会もあって、実際のとこ式も挙げれるみたいです
こんなところで式挙げたら素敵だろうな〜〜〜みんな凍らなきゃいいけど
GOPR0907
他にも、お酒が飲めたり、チーズフォンデュができるところもありました
ホント素敵な施設でした〜〜〜
GOPR0902
明日はついにトマム最終日
午前中天気を願ってもう一度パイプ&パークに挑みたいと思います

天気の悪い日はこんな撮影で!!@トマム

んちゃ〜〜〜トマムに来て3日目となりましたが、
一向に青空さんが出てきません

けどね、今朝6時半に目が覚めて、カーテンを開けてみるとこんなに素敵な景色が
GOPR0708
わ〜い今日は行けるぞ〜〜なんて思ってたら、風がピュ〜〜ン
雪がブワ〜〜〜っと舞って来て・・・チ〜〜ン
午前中はオフになりました。
ということでしばしソファーでうたた寝

んで起きてから、プールに行って撮影
もちろん女子も一緒ということで
GOPR0726
みんなではしゃいできました

っとそんなことしてると外も晴れて来たので、ナイターシューティングに
寒いけど、かなりきれいな景色が広がってました
GOPR0732
いいですね〜〜まさに幻想的
雪も軽くて、日中積もった雪がまあまあ残ってました
端っこパウダーで撮ったり、壁で撮ったり、何枚かいいのが残ったのでは

合間をみて、大輔に撮ってもらいました
GOPR0832
う〜〜〜ん幻想的な景色な中にいるのは・・・おれやで


さ〜〜明日はそろそろ天気回復してもらわないとヤバいですよ〜〜
祈って眠りにつくのであ〜〜〜る
よく食べてよく寝てます


んじゃ〜!
HEY!!いらっしゃ〜い
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

コメントあざっす!
QRコード
QRコード